2024/10/08

CEATEC 2024出展のお知らせ
「インテリジェント、サステナブルでつながる世界の実現」を提案
~コンテナ型・オールインワン・データセンターインフラを初展示~

ブースイメージ

デルタグループは、2024年10月15日から18日まで、幕張メッセ(千葉市)にて開催される「CEATEC 2024 TOWARD SOCIETY 5.0」に出展します。デルタグループは、「インテリジェント、サステナブルでつながる世界を実現」をテーマに、独自の省エネ技術により、世界的な炭素削減目標の達成をサポートするだけでなく、SOCIETY 5.0が提唱するスマート社会の構築にも注力しています。

今回は、「データセンターインフラ」エリアにおいて、AI時代の高効率グリーンデータセンターの早期構築をサポートするコンテナ型オールインワンデータセンターソリューションを初展示する他、その他3つのエリア、「エネルギーインフラ」「オートメーションインフラ」「高効率電源ソリューション」において、体験型デモンストレーションなどを通して、最先端の製品やサービス、ソリューションを紹介しています。

また会期中は、ブースにて出展製品やソリューションに関するイベントやプレゼンテーションを行うほか、弊社特設サイトも公開しています。特設サイト:https://www.delta-japan.jp/ja-JP/landing/2024CEATEC


ハイライト

「データセンターインフラ」エリア
<コンテナ型・オールインワン・データセンターソリューション>
柔軟な電力・冷却設計、迅速な展開、そして場所を選ばず導入可能な新世代のコンテナ型データセンターソリューションです。20ftコンテナを使用したオールインワンソリューションを実物展示し、コンテナ型ソリューションを体験していただきます。

• 「エネルギーインフラ」エリア
エネルギー貯蔵システム「DELTerra」(模型展示)>
「DELTerra」シリーズは、グリッド規模および中・大規模の産業向けエネルギー貯蔵用途に設計されています。標準的な10フィートのコンテナを基盤に独自のデザインと簡単な設置手順によって迅速に導入することができます。708kWhから7.7MWhまで拡張可能な柔軟性を持ち、さまざまな場所や容量の要件に対応し、土地の利用を最適化します。また、複数の環境センサーや防火システムも組み込まれており、エネルギー貯蔵システムの安全性を確保しています。

• 「オートメーションインフラ」エリア
<デジタルツインソリューション
電子機器市場が少量多品種生産へと移行する中、生産ラインの計画や設備のテストに多額の投資が必要であり、試行錯誤を繰り返すことで非効率的になることがあります。こうした課題に対応するため、デルタは包括的なデジタルツインソリューションを開発。このソリューションにより、電子機器生産ラインにおける試運転時間を80%以上削減(弊社実績)し、新製品の導入を加速させました。ブース内にてデモンストレーション展示を実施しています。



CEATEC 2024
会期:2024年10月15日(火)~18日(金)
会場:幕張メッセ
公式ホームページ:https://www.ceatec.com/

【弊社ブース】
デルタブース:8H541

 

ニュースソース:デルタ電子株式会社